2014年2月24日月曜日

チーズフォンデュパーティー☆

先日の土曜日、さとしょとジスが遊びにきてくれましたょ。
皆でワイワイ食べられるチーズフォンデュでおもてなし~♪


チーズフォンデュ、むかし一人暮らししていた頃はそれこそ友達呼んでひと冬に何度もやって楽しんでいたけれど、最近その存在をすっかり忘れてて(笑)本当に久しぶりにフュンデュったわ。

今回の具は、ポテト、チキン、ブロッコリー、ソーセージ、バゲット、プチトマト、うずらの卵、アスパラガス。

昔は、白ワインでチーズを溶いていたけれど、ちびっこがいるから今回は牛乳で。
それでも、にんにくの風味をつけて片栗粉でとろみをつけたら、問題なく美味しくいただけました(^^)

ジスが連れてきた子↓
バルーンなんだけど、お散歩できるのよー。
めっちゃ、かわいい(≧▽≦) 息子も大喜び!
NIGOという名前をつけてかわいがることにしました。一週間ほどの命ですが笑




あ~~、楽しかった~~~っ!!!

帰り際、息子は「ママのおともだち、また来てねっ。また来てねっ」と何度も念押しして見送っていました^^



2014年2月21日金曜日

【娘】保育園内定!

保育園の内定通知をいただきました!

時間的にも体力的にも余裕のある毎日を送っているせいか、
仕事復帰するの面倒くさっ・・・とか思っちゃっていたのですが(^^;
いざ内定通知を頂いたら嬉しくて、それが自分でも意外でびっくりだった(笑)

この育児休暇中に専業主婦友達も数人新たに出来て、彼女達の話を聞いていると、
例外なく旦那様が激務。早朝に家を出て、帰宅は深夜。
平日は、ほぼ母と子のみの生活。

母親と子供が密接過ぎて、子育ての負担と責任を母親がほぼ背負わざるを得ない状況な気がする。

だから、働きたい人は働けて、そうでなくても、もっと社会全体で子育てをサポートするような体制になって、パパがもっと早く帰って来れて一緒に晩御飯を食べたり遊んだり出来て、それでもGDPは高水準を維持できて(笑)・・・そんな社会になったら、いいのにねー!

そのあたりは、政治家や官僚の方々にほんとうまくやって頂きたいものです('ω')ノ
私は一小市民として、働いて納税して選挙行くんで、ちゃんとやってください。

ここで、和みのお写真を。。
実家の両親が娘へ雛人形を贈ってくれました。
ありがとうーー(^^)

そもそも、待機児童問題が叫ばれている昨今で、二人の子供を第一希望の認可保育園に入れることが出来るのは、とても恵まれていること。ありがたい話です。

加えて、息子の通っている今の保育園にはとても満足しているので、たまごが先かにわとりが先か、じゃないけれど、働くために保育園に入れるのか、保育園に入れるために働くのか、みたいなノリもあったり(笑)

復帰予定は5月なので、もう少し日にちがあるね。

それまでに会社と色々調整しつつ、残りのゆったり生活を満喫したいと思います☆










2014年2月20日木曜日

映画 「中村勘三郎」

歌舞伎の実際の舞台は、今まで二度しか見たことありません。

それなのに、なぜか歌舞伎役者のドキュメンタリーものが好きなんですw

そんなわけで、こちらを Amazon で購入。



この上なくフツーの家庭に生まれ育った者としては、
梨園という自分とは別世界の独特の風習や慣習に興味があるんだと思う。
先祖代々脈々と受け継がれているものとか。

そういう意味では、本作は舞台裏が伝えられていて面白かったです。

歌舞伎観に行きたいな~~。乳幼児がいる身じゃ、なかなか難しいけど(^^;







2014年2月17日月曜日

ガトーショコラを作りましたが。

バレンタインデーはまさかの大雪再来でびっくりでした。

とは言っても、育休中の身なもので息子は保育園を休ませておうちにおこもり。
特に大変な思いはしませんでした。

ちょうど製菓用の材料を買っておいたので、わが家の男子チームの為にガトーショコラなんぞを焼いてみたり。

メレンゲの泡立ちが足りなかったようで、微妙にボリューム感のない仕上がりとなりました(;O;)




やっぱり丁寧な作業が必要なお菓子作りは私の性に合わない。

はっきり言って、めんどくさっ!!笑

でも、手作りってやっぱり美味しいんだよねぇ。。。

味は悪くなかったので、息子もパパも喜んでましたが。




甘いもの食べたら、しょっぱいもの食べたくなるっす。

パパの大牟田出張の時に買ってきてくれた本場もつ鍋~。


はふはふ、ぷりぷりのもつ。にんにくパンチの効いたスープ。
最高でっす♪

あと、これはその前の雪の時の晩御飯だけど、親子丼。
親子丼は半熟卵が命!



鶏肉冷凍しておいて良かった。

もー、何があるかわからないから、家に閉じ込められても平気なように

冷凍食材&ある程度の常備野菜は、ほんと必要だなーと改めて実感したのでした。



2014年2月14日金曜日

【娘】成長記録


ちょうど一週間前、生後8か月を迎えた娘。

8か月になったとたん、おすわりとハイハイをするようになりました。


どっしりした後姿。。。^^; ごっつあんです。

「どこにだって行けちゃうもんね~♪ふふふ~ん♪」

そして、あれよあれよという間につかまり立ちまで始めた。


安全第一
(娘用に買った自転車用ヘルメット試着w)

最近は、感情表現もだいぶ豊かになり、色々要求をしてくるようにもなりました。
(遊んで!かまって!抱っこして!)キーキー声がすごい((+_+)) 

二人目は成長が本当に早く感じるなぁ。。。

お兄ちゃんのきかん坊ぶりが少しマイルドになってきたと思ったら、今度は娘が激しくなってきた。

まだまだ育児は楽になりません(;´∀`)





2014年2月12日水曜日

シャヴァンヌ展

渋谷Bunkamuraザ・ミュージアムで開催中の「シャヴァンヌ展」を家族揃って観に行きました。

19世紀フランスの壁画画家ですが、縮小版の油絵も製作するスタイルで、今回の展示は日本で初公開というその油彩画が集められていたものでした。

優しい色あいと淡々とした筆遣いは、穏やかな印象。色彩はまるでピエール・エルメのマカロンみたい(*^^*)

娘はベビーカーで熟睡(^^;)

息子は言い聞かせたせいか、案外静かにしてました。まあ、もちろんそんなちゃんと絵は見てなかったけどね。

それでも、少しは何かを感じてくれたかな?

帰りがけに「今日楽しかった」と言っていたので、「何が楽しかったの?」と聞いたら、「絵を観たこと」と言ってた。

ほんまかいな!?(笑)「何の絵だったっけ?」と聞いたら「赤ちゃんとか」と。確かに天使の絵もありました。

あれ?意外に見てる?(○_○)

私自身絵を観るのが好きなので、これからも美術館にはどしどし一緒に連れて行こうと思ってます!

美しさを愛する感性は、ないよりはあったほうが、多分人生は楽しい。




2014年2月9日日曜日

大雪の東京


雪、すごかったですね。




こんな吹雪、初めて。


昼は子ども達とじーっと家にこもっていたけれど、物珍しさもあり、

夜が更けてから、パパの長靴借りて、ひとりで近くのコンビニまで行ってみました。




人も歩いていないし、音が雪に吸いこまれているせいかとても静か。。。



そもそも、今はひとりで夜道を歩くということすらないから、それだけでもとても新鮮。

加えて、大雪。いつもとまったく違う非日常的な雰囲気に少なからず、わくわく。。。


コンビニ到着。灯りと人の姿を見て、少しホっ。

往復たった10分の非日常の散歩道。私にとってはなんだかいい気分転換でした。

明けて、本日。街中の人たちが雪かきしてた。
なんだか皆が妙にイキイキして見えたのは気のせいかしらw

まぁ、この大雪の中仕事だった人たちはたまったもんじゃなかったでしょうが。。。

それでも、土日で良かったよね。






2014年2月6日木曜日

パスポートゲット☆

申請していた子ども達のパスポートを無事受領しました。




これで、すぐにどこにでも行けちゃうわ~(^◇^)♪ なんだか嬉しいぞ。

来月下旬に出発予定なのだけど、行き先はマレーシアのクアラルンプールです。



もちろん、子連れ定番のハワイやグアムも考えたけれど、
KLに決めた理由としては、

・昨年、パパがマレーシア出張に行って、話を聞いていたら面白そうで興味が湧いたから
(パパが行ったのはKLがあるマレー半島ではなく、ボルネオ島だったけれど)

・時差がない(日本よりマイナス1時間だけ)

・治安や衛生状態が良く、温暖な気候

・異国情緒漂う街並を見たい

という感じ。

行きは8時間のフライトだから、ハワイに行くのとそんなに変わらないし。
だったら興味があるマレーシアに行っちゃう?ってな感じで(*'▽')

今回は、完全に自分達で手配した個人旅行なので、子ども達の負担にならないよう
あまり無理なスケジュールを組まずにゆったりめに過ごしたいと思ってます。

ちなみに、航空券はJALのホームページで予約したのですが、出発日と帰着日を入力するだけで
自動的に一番安い航空券の組み合わせを表示してくれるのね。
(ダイナミックセイバーという航空券は、色々制限はあるもののだいぶお得!)

ホテルとのセットや空港からの送迎付きのプランなんかもあったりして、
JALのホームページが正直こんなに使えるとは思っていなかったです。便利~!

ホテルはご存じ、エクスペディアで予約。

本当に今って海外が身近になったものだ。
こんなに簡単に航空券も海外のホテルも予約できちゃうんだもんね。
現地の情報を入手するのも容易だし、つくづく世界は便利で狭くなったものだ。




2014年2月3日月曜日

赤鬼ってお豆が大好きじゃないから

タイトルは息子の言葉です。

3歳10か月になり、ようやく人間対人間の会話は出来る感じにはなってきましたが、

それでも、まだまだ全然。

保育園では先週早々に豆まきをして、先生から節分についての説明を受けた模様。

そして、本日。

懐かしの日めくりカレンダー。
お正月に博多のじいじにこれをもらってから、
毎日欠かさずはがすのが彼の日課となりました。

おうちでも豆まきしようねと話したら、「赤鬼ってお豆が大好きじゃないから」という
冒頭のセリフが返ってきたわけです。

鬼は豆が嫌いだから豆をまいて撃退するんだよね、という意味で、
もちろん意味はわかるんだけど、言い回しが微妙にクドイw

こんな感じで、まだまだ言語が発展途上です(;^ω^)


保育園で息子が制作した豆まきセットを使用


こんなこともありました。

フォトフレームに飾ってある家族写真を見て、急にケタケタ笑い出す息子。

どうしたのかと尋ねたら、

「ドリンクバーかぶってる!ドリンクバーかぶってるね!」と嬉しそうに言う。

はぁ????? 

何それ?と尋ねると、

「ドリンクバーは帽子のことだよ」



・・・・・・・・・・。



確かに娘が帽子をかぶって写っている写真でしたが、、、、


まったく意味がわかりませんっ(;O;)


当然そんな風に教えこともないし、勘違いしそうなシーンに出くわした記憶もないし、、
何がどうしたら、そうなるんだ!?

3歳児の頭の中には、未知なる宇宙が広がっているようです。